いつもお世話になってます
2009年01月06日
Webサービス
Googleリーダー
これでいくつものサイトを巡回
Gmail
仕事の必須アイテム
Picasa ウェブ アルバム
撮った写真は全部ここへ
Delicious
オンラインブックマーク。3年くらい前から愛用
僕のユーザー名「anticyb.org」
クライアントソフト
カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir。上級者のために。
このソフトなしでのインターネットは面倒だな、と思うくらいに依存しています。
B@r09u3 Style Op.2
ランチャソフトの「fenrir」。アプリを起動したりフォルダ、ファイルもここから開く。しかも何気に奥が深い。
WEBページやニュース・ブログの保存なら「紙copi」
メモとかwebのスクラップは全部お任せ。
Skypeを最大限に活用 – 無料および格安料金でのインターネット通話
仕事で使うようになってから利用し始めたIM。チャットって面白いね。
僕のSkype名「skype_de_muyuu」
MigemizeExplorer が便利すぎる件 – 川o・-・)<2nd life
現在は配布されていないらしい。どこで入手したかは覚えていないけど、素晴らしく便利だぞ。
エクスプローラをキーボードで操作する時、ファイル名をタイプすると該当ファイルにフォーカスしてくれる。もうこれ本当にないと操作しづらくて敵わん。
Migemize Explorer
↑ここにあった
ブログ
F’s Garage
モバツイッターの制作者さんのブログ
livedoor ディレクター Blog(ブログ)
ディレクターやってる人は一読の価値ありだと思う
MORI LOG ACADEMY
僕の好きな作家「森博嗣」さんのブログ
phpspot開発日誌 – PHP/Ajax/JavaScript/CSS等の最新技術情報をお届け
Web、PhotoShop等に関する最新情報を幅広く押さえていらっしゃる
smashmedia
考えてる事が楽しいなぁとかステキだなぁとか思ったり。