iPhoneのメモ帳アプリはsimplenoteとATOK Pad for iPhoneを使い分けてる
2010年11月09日
僕は最近リュウドのBluetoothキーボードを買った事もあって、座って文章を書けるときにはATOK Pad for iPhoneとキーボードの組み合わせで書いてます。
でも実はATOK Pad for iPhoneが一番使用頻度の高いメモアプリかというと実はそうじゃなかったりする。書くのはATOK Pad for iPhoneだけど、使うって意味じゃ「simplenote」の方が使用頻度は高い。
ATOK Pad for iPhoneはiPhoneで文章を書く事に関してはダントツの一位なんだけど、アプリとしての完成度が高いとは言い難い。
まぁ、機能なんてなくても良いほどの書きやすさがあるんだからの何にも文句はないけどね。
ただ、僕はiPhoneで書いた文章をPCで編集したりする事が多いから、メモアプリとしてはPC連携はかなり重要な機能だったりする
ATOK Pad for iPhoneでもiTunesを介してデータを取り出したり追加したりすることも出来るんだけど、そのためにiTunesを開くなんて考えられない。
そういったテキストデータをPCとやりとりする場合にはこのsimplenoteは最適だといえる。というか最強。もうこれだけで良い。マジパネェ。
相変わらずの胡散臭い誉め言葉は気にせずにsimplenoteの特徴を書いてみる
・Webサービスを介してテキストを簡単に同期
PC版のsimplenoteにログインすれば(アカウントを作らないとこのアプリは利用できないので)iPhoneで書いたメモがそのまま表示される。
もちろん編集も削除も新規作成も可能
・更にタグによるテキストの管理が可能
メモが増えたらそれなりの管理の方法が必要になるけどsimplenoteはタグと検索の機能があるから割としっかり管理できる
というか、それだけあればフォルダとかいらないよね。
・しかも文字サイズも変更できる
僕にとってはこの機能が一番大事だったりする。
だってiPhoneの普通のテキストサイズって大きくない?
僕を舐めてんのか?
こっちはなぁ、生まれてこの方1.5以下になったことはないんだ。
だからサイズ変更できるのは必要
てか、iPhoneってそもそも一画面で見られる文章量なんてたかがしれてるじゃない?だったら文字を小さくしてちょっとでも多くの文字が見たいなぁと思うのは自然なことだと思うんだけど如何でしょうか。
・おまけに全画面表示も可能!
閲覧状態
入力状態
文字サイズの変更が必要な理由と同じなんだけど、出来るだけ多くの文字が見たいからタイトルバーとかなくてよくね?と思うですよ。横向きでも問題なく使えるしね。
・そして何と無料!!!
この魅力は僕みたいな庶民には代え難い魅力!
僕にとってはこれだけの機能があってなくて他のアプリを買う理由が分からない。ま、メモの範疇に画像とかスケジュールとかタスクとかいろいろある人にとっては他のアプリの方がいい理由はいくらでもあるんだろうけどね。
以前「writeroomがほしい!!」ってことを言ってたと思うんだけどもう買わなくていいや、simplenoteで良い。これで僕の欲しい機能は100%満たしてる。
だから僕の最近の文章の書き方としては、ATOK Pad for iPhoneで文章を書いて、それで完結するなら完結させる。
しないんだったら書いた後にクリップボードにコピーしてsimplenoteに貼り付ける。
その後PCで追記とか修正とかをやって完了、って感じになる。
この組み合わせ、かなり良いと思うんだけど如何でしょう
simplenote
- 発売元:Simperium
- 価格:無料
- ジャンル:仕事効率化
ATOK Pad for iPhone
- 発売元:JustSystem
- 価格:1200円
- ジャンル:仕事効率化
他にこんな事も書いてます
- 2年振りにBlueToothヘッドフォン買った
- Alfredでも任意のキーワードで任意のアクションを追加する方法
- 「あぁ、俺英語配列だからさぁ」
- MacBook Airとモニタ+αでなるべく安価に快適デュアルディスプレイを目指す
- スマートフォン(iPhone)対応手袋まとめ 2011年冬
- MacbookAir買ったけどすげーなこれ
- ATOK Pad for iPhoneすげぇ
- iPhone4で使える電源不要なスピーカーまとめ
- ATOK Pad for iPhoneがアップデート!Evernote連携と変換候補のガイド機能(全角、半角表示)が便利! #atokpad
- ATOK Pad for iPhoneがBluetoothキーボード用のショートカットをいっぱい搭載したのでメモアプリの中で敵はいなくなりました #atokpad
この記事の分類
種類: iPhone
ジャンル: Apple ATOK bluetooth iPhone simplenote アプリ キーボード リュウド 書く
FBでコメント