そうだ、京都へ行こう
2008年08月05日
今日一番のニュースは「GoogleMapのストリートビュー日本版が遂にサービス開始」だと思う人はもっと現実を見た方が良いと思う。どう考えても関東地方の大雨の方が一大事。
とか良いながら僕の一番ニュースはやっぱりGoogleさん。
いややっぱすげぇって。
残念ながら僕の家は路地がちっちぇえからなのか見れなかったけど、会社は普通に見れた。うん、さすが市ヶ谷。
大きな地図で見る
↑会社があるビル。すぐ近くに靖国神社があって花見のシーズンとかはお昼時にワイワイできてステキ♪
ま、それは良いとして、自分の家が見れなかったのがちょっと悲しくなったから意地になって色々探してみた。ウソ、全然色々じゃない。実家は福岡だから探しても意味がないのは最初から分かってたから実際に探したのは京都に住んでた家くらい。
・・・ま、しかし僕が住んでた所は大抵が大通りに面してすらいないとこだったから、結局3件中1件しか見る事ができなかった。
大きな地図で見る
↑京都に来て最初に住んだマンション。・・・色々あったなぁ。
しかし、ま、そうやって京都の街をぷらぷらマップで見てると、何だかまるで本当にその街を歩いているような感覚に陥る。だってさ、きちんと写真なんだし、GPSよりカーナビより、今まであった他の何よりもあそこにはリアルがあると思う。
あぁ、京都帰りたい。
あぁ、本当に帰りたい。
今この状況に不満なんて何一つない。
でも、京都の方が良いなぁ。
やっぱ絶対リタイヤ⇒京都の最強コンボだけは譲れないなぁ。
大きな地図で見る
↑凄くお世話になった京都の老舗喫茶店。元JAMのギタリストTAKUYAさんの親御さんが社長さんです。
大きな地図で見る
↑かの有名な鴨川。そういえば僕は結局あの名物カップルの一員になる事はなかったなぁ。
大きな地図で見る
↑よく見に行ったり使わせてもらったりしたライブハウス。良い思い出です。
大きな地図で見る
↑超思い出の土地。
あぁ帰りたい。
FBでコメント