ジャケットが素敵なCDのギャラリーサイトはじめました
2012年04月12日

2011年の11月に WordCamp Tokyo に参加して依頼、僕の「僕も何か作りてー!!」のモチベーションがとどまるところを知りません。
しかし特に何かが作れる訳でもなく、細かい WordPress のカスタムができるようになったり勉強会を開催してて、結構充実した日々を過ごしていた僕ですが、ついに一つ作る事が出来たのでうれしさのあまりご報告です、おげんきですか?むゆう([tw_link name=”anticyborg”])です。
何作ったの?
僕は音楽がわりと好きで、大学生の時とかはジャケ買いとかもやってました、たまにね。まぁ実際に買わなくても良いんですよ。CD屋さんで格好いいジャケットを見たら嬉しくなって思わずどんな曲が入ってるのか確認したり妄想したり、で、どうしても気になったら買っちゃう、みたいな。
そんな事が今のデジタルミュージック世代でもあり得ますかね。あり得ますとも!と思ってギャラリーサイトを作りました。それが「ジャケ買い」です。
ジャケ買い
まだまだ数は少ないですが、随時更新していく予定です。更新するためにジャケットを探してるこれが結構楽しくていつの間にか時間が過ぎてるのが難点ですね。うん、どうでもいいですね。
Facebookページも作りました
一応イマドキのサイトなので、Facebookページも必要かなぁと思い、立ち上げてみました。実はSTACKSTOCKよりも先に立ち上げてます。
Twitterアカウントも作りました
一応イマドキのサイトなのでTwitterアカウントも必要かなぁと思い、立ち上げてみました。実はSTACKSTOCKのアカウントはまだありませんよ。
個人サイトのくせに公式とは生意気ですね。でも根は良い子なんでイジメないであげてくださいね。
今後について
できればだれでも投稿できるようにして、投稿してくれた方は投稿ジャケットにamazonアソシエイトIDを貼れるようにするつもりです。その際はみなさま是非おねがいしますね。
あと、「何でこのCDが入ってないんじゃ−!お前さてはモグリか!!」と思われた方、是非この子に教えてあげてください、足します!
ただ眺めているだけで楽しめるサイトなので、お楽しみ頂ければと思います。
FBでコメント
3個のコメント
キター //RT @anticyborg: 書いた:ジャケットが素敵なCDのギャラリーサイトはじめました – http://t.co/LpFYlkyj
ジャケットが素敵なCDのギャラリーサイトはじめました:STACKSTOCK http://t.co/3KUXtixb
自分のアソシエイトIDが貼れるようになるとは…! RT @anticyborg: ジャケットが素敵なCDのギャラリーサイトはじめました:STACKSTOCK http://t.co/cd427Co0
トラックバック/ピンバックはありません。