ギャップを埋める努力
2006年12月01日
百式のギャップを埋める (Word Replacer.com)というエントリより
要約すると、「難解な言葉などを誰でも分かる言葉に置き換えたりできるサイト」の紹介。つまり、同じコンテンツをコアな人とライトな人では必要な説明が変わってくる、という事。
そういったギャップをいかになくしていくか、という考えは常に持っておかなければならないのだろう。
たとえばこのブログ。明らかに日本人にしか読めない。否、日本語を理解できる人にしか読めない。それは僕は違う言語しか知らない人とのギャップを埋める努力をしていないから。
僕はこのブログを色んな人に読んで欲しいと思っている。もちろん日本人にだけ読んで欲しいとなんて思っていない。であれば、こういった考えが必要になってくるはずだ。
今後作成するブログにもサービスにも、そういった考えを反映させたサービスにしていきたい。
この記事の分類
種類: アイデア
FBでコメント