自分の経験と人から得た経験
2007年05月19日
最後の一歩は、相手に踏んでもらうというエントリを読んだ。自分で経験した事と誰かに言われた事では自分の中での価値も印象も全く変わってくる、というお話。
不思議だけど、そういうのってやっぱりあるんだよね
確かによくある現象だと思う。人から勧められた音楽を聴いた時には何故か全然良いと思えなかったのに、ふと別の機会で自分から聞いてみようと思ったときには凄く良いと思う事があったり、読んだだけのブログだとそんなに覚えてないのだが、それについて自分の考えを自分のブログに書くだけで記憶してる量も違うし(書いたんだから当たり前だけど)自分の見解も持つくらいには印象に残る。当然このエントリも印象に残る。
stackstockの今後とも絡めてみる
うん、このstackstockを作ったのもそういう理由からだから、やっぱりそうやってドンドン書いていって自分の知識としていきたい。今はそんなにエントリを書いてる余裕がないんだけど、何とかしてもっとったくさん書いていきたい。
更にそれが誰かのためになる事があればもっと良い。僕は色々な事をwebで学んだし、色々なブロガさんからステキな発想、アイデア、考え方を色々もらった。それを次は僕が他の人に繋げていきたい。そのために僕はもっと色んな人の考え方や発想を吸収してここでそれをアウトプットする。
この記事の分類
種類: 目から鱗
FBでコメント