携帯から投稿出来るようになりました
2009年10月08日
昨日、会社から帰ってる最中に携帯のメールで「それでも僕は、人と繋がっていたいんだ」を書いて、書き終わったらPCのアドレスに送信したんです。
そして送信した時にふと、そのまま投稿出来るんじゃないかと思った訳です。携帯から投稿するくらいしょこたんだってやってる訳で、じゃあ僕にだって出来るでしょうと。
なので、帰ってからちょこっと調べるとやっぱりその機能はつける事が可能でした。
でも、予想していたよりも面倒だったと言うか、設定で数点戸惑ったり間違ったりしがあってちょっと苦労してました(^_^;)やれメールサーバ指定しろだの専用アカウントを作れだのユーザーを追加しろだの、一連の流れが分からんままにやるべきじゃなかったね
苦労はしたけども、結果的には投稿出来るようになったし、これで通勤時間の暇潰しも増えて万々歳。
後は、週末にでももう少し突っ込んだ使い方を纏めて書きたいなと。
他にこんな事も書いてます
- WordPressの条件分岐をもちょっと便利にする関数作ったよ
- ゆるふわ勉強会第6回 「WordPress で企業サイトを作る Vol2 【構築編】作ったサイトを オリジナルテーマ化する」を開催しました
- ゆるふわ勉強会第5回 「WordPress で企業サイトを作る Vol1 【初期編】WordPressを知ろう!」を開催しました
- マルチサイト運用中のWordPressサイトをサーバ、ドメインを移行する際の手順
- 軽い!キレイ! Gist で WordPress のコードに色をつける!
- WordPressのショートコードはプラグインにした方が良いケースがあるから作った。ので作り方書くよ
- 1分でできる!WordPress でショートコードを作るよっ(/’□’)/
- WordPress で個別記事ページにのみ記事本文に何か追加したいときの対応方法
- WordCrab 2012 やってきたよ
- html5でWordPressブログを作る勉強会やってきた
FBでコメント